2024.03.28 08:33SoranjiMrs.GREEN APPLEから。ちょっと前の曲ですが、非常勤さんのお子さんからこの曲を歌えるかと聴かれたので練習しました。最近カラオケでミセスを歌えるようになるために色々練習中(高音を出せるかどうか)で、今のところこの曲とダンスホールくらいまでは出せますね。「僕のこと」のサビの最後のところだけが不安定で、出る時は出るのですが出せるのは本当に調子の良い時だけでまだまだ怪しいですね。毎日風呂の時に練習をしています。さて、みなさんこんにちは。ずいぶんと久しぶりの更新になってしまいました。トップページご覧になった方ならわかると思いますが、このブログをどうすれば残せるかと考えた結果、全く別のHPを作ってしまえばいいという結論に達したため勢いで作ってみました。...
2024.03.13 08:06ユートピア須田景凪さんの新曲。てか初めて須田さん本人を見てびっくりした。イケメンじゃないですか。この曲、好きな曲調というか、好きですね。歌詞も。さて、みなさんこんにちは。先週すっ飛ばしていますね。いや、書いてないなぁとは思っていたんですよ。どうしよう、書かなきゃなぁと。後述しますが、ここ数日が激動で余裕が無かったというのが本音でしょうか。前に書いたかもしれませんが、この春の報酬改定がとんでもない改定で、中小施設を潰しにかかっているんじゃないかと思えるくらい凶悪なんですよね。何もしないでいるとうちも危ないので、色々と変えなければいけない所を調整したりしていたら毎日余裕なんてあるはずもなく。そんな状態でも日々の日課はしっかりやっていかないといけないし、大変な状態であ...
2024.02.28 08:18やっちゃったわsyudouさんから。多分、今満たされている系の人からしたらあんま刺さらないんだろうけど、そうじゃない人には歌詞から曲調からガッツリ刺さるんじゃないなかぁと思えるような中毒性。さて、みなさんこんにちは。あったかい、寒いの繰り返しのような気候で身体が参ってしまっている人も多いのではないでしょうか。管理人は幸いなことに、風邪系の病には最近ご無沙汰なので元気ですが、肩周りが酷いですね。これが四十肩の始まりなのかもう始まっているのかは定かではないですが、この辛い肩痛はかれこれ一ヶ月以上続いているので始まっているんでしょう、おそらく。ただ、肩は普通に上がるんですよね。なのでいわゆる四十肩の症状とはちょっと違うみたいですけど。肩が痛くて服が着られないとか、運転がと...
2024.02.20 23:05僕のこと最近ミセスの曲を色々練習中です。その中の一曲ですが、これめちゃくちゃ良いですよね。歌詞も凄く胸に染みますね。ハイトーンで入るサビの「なんて素敵な日だ」が、そう思える自分でありたいなと思わせてくれる一曲。さて、みなさんこんにちは。昨日は驚くほど暑かった1日でしたが、一転して今日は一気に寒くなるそうです。そしてしばらく寒い日が続くみたいですね。最近は毎週末に自宅で動画を撮影しています。事業所の研修用にeラーニング形式で行うために、youtubeに動画をアップしています。自分でやるようになってわかる、ユーチューバーの大変さ。そんなに凝った動画は撮っていないし編集もスマホ上で行っているので単純に喋るだけの動画ですが、それでも大変ですね。これを打っていて動画関連...
2024.02.13 23:13L.L.L.以前にも同じタイトルで書いた気がするので、今回はライブバージョン。てか、ライブでこのクオリティってヤバいくらいかっこいいな。誰かカラオケで歌える人いないかなw久しぶりにオーバーロード観たくてアベマで観てたのですが、飛ばせないOPとかEDってありますよね。物理的にはもちろん出来るのですが、ちゃんと観たくなるというか。最近で言うとフリーレンのOPやダンジョン飯のOPでしょうか。オーバーロードはOPもEDも観ちゃいますね。さて、みなさんこんにちは。ハッピーバレンタイ「ごふっ」・・・どうやら今年もバレンタインは中止されるようです。とか言いつつ、毎年何かしらいただけるのは大変ありがたい限りですね。本当は森永の板チョコ(白)だけで十分だと、むしろそれがほしいと結構...
2024.02.06 07:43スノースマイルまぁ、この曲になりますよね。BUMPから、スノースマイルです。ご存じの通り、関東は昨日たっぷり雪が降った影響で首都圏の雪への弱さがまた露呈してしまったわけですが。トムトムも今日は残念ながら事業所近辺の雪かき及び路面の状況が読めなかったこともあり送迎は中止とさせていただいていました。さて、みなさんこんにちは。そんなわけで今日はお休み・・・ではなく、普通に開いていましたよ。メンバーさんも一人だけ自主送迎で来られたので、かなり手厚い介助となっておりました。午後はカラオケを希望されていたのですが、この方は自分では歌わず盛り上がりたいタイプなので、管理人と所長で2時間半くらい歌ってました。何故か後半は管理人がずっと歌わされていましたがw昨日も帰りの送迎が怪しかっ...
2024.01.31 08:23It's My LifeBon Joviから。日本で知らない人は居ないんじゃないかっていうくらい有名曲ですよね、きんにくんのおかげで。元々Bon Joviは好きで、学生時代に一番最初にベースで弾けるようになったのもBon Joviでした。たまたま昨日ラジオで特集やってて、帰りにツタヤで久しぶりに借りようと思っていたのにすっかり忘れて全然違うDVD借りて帰ってきてました。さて、みなさんこんにちは。もう一月も終わりですね。もう一年の1/12が終了してしまいました。このペースじゃあっという間に年末を迎えそうですね。そう、一月が終わるということは月末なわけですよ。ということはですね、今日明日と管理人は請求絡みの業務に忙殺されるというわけですね。今はたまたま隙間時間で、ちょっとなら書け...
2024.01.25 09:30唱ご存じAdoちゃんのノリノリナンバー。USJの去年のハロウィン曲ですね。最近毎日youtubeでAdoちゃん関連の動画観ています。歌とか超絶かっこよく歌ってるのに喋ると、なんていうかこう、面白いですね。テンパり具合が。管理人の好きなリアルアキバボーイズのダンス動画、唱のやつがめちゃめちゃかっこいいです。何回も観ちゃってますね。Adoちゃんは自分の映像とか凄く嫌いというか苦手な人で、ライブで「踊」を歌った時の映像を自分で見ながら実況するという企画動画、大騒ぎでしたねwさて、みなさんこんにちは。あれ、木曜日ですね。不思議。昨日ももちろん覚えてはいましたよ?ただ忙しかったのでね。昨日は調理プログラムでした。本当はメンバーさん2人と介助者2人で鍋パーティーやる...
2024.01.17 11:43FIRE GROUND帰省しているあいだ、結構相撲が開催されていることが多いです。なので相撲がテーマってことで、アニメ「火ノ丸相撲」のOPとして使われていたこの楽曲を。さて、みなさんこんにちは。昨日が通常のブログ更新、今日は前から書いてみようと思ってたことを書こうかなと。そういえばさっき、おそらくローカル番組ですが「まじもん」という番組がやっていて、ロピアの特集していたんですよね。福岡に満を持して上陸したそうで、管理人にとっては見慣れた店内がかなり熱く特集されていました。ピザ買うために開店待ち、しかも早々に店頭から在庫が消えて整理券まで配布していました。ピザ以外でも普通に入店制限がかかるほどの人気だそうです。そうそう、何を書こうと思ってたか。管理人の一日、みたいなのを書いて...
2024.01.16 10:46Sleep Walking OrchestraBUMPの新曲です。アニメ「ダンジョン飯」のOPとして使われています。冒険感のあるイントロから始まって軽やかな感じで進行していきますが、サビの所で半音使う辺りが凄く好きですね。しかし本当最近の藤くんはファルセット好きね。さて、みなさんこんにちは。火曜日の更新しています。先週お伝えした通り、現在福岡に居ます。今のところ毎日天気も良く、毎日午後は海沿いをのんびり散歩しています。昨日は父の命日、もう丸4年経つんですって。早いですね。今でも昨日のことのように思い出せる当時の状況。まぁ今更語ることもないのですが。ブログでも書いてるし。あれ?非公開にしたんだっけかな?こっち帰ってきてる間に個別支援計画を作成しようと思っていましたが、そもそも皆さんのご希望の紙を管理...
2024.01.09 23:27ダイヤモンドBUMPの懐かしいナンバー。今年の箱根駅伝の中で使用されていたようで、もしかしたら聴いた方もいるかもですね。相当初期の歌なのに、古さも感じさせなければなんだったらど真ん中に来る曲っていうのがとんでもなく凄いですね。大好きです。さて、みなさんこんにちは。年も明けて既に10日が過ぎました。早いですね。もう世間もトムトムもすっかり通常モード、と行きたいところですが、トムトムは今週は初詣ウィークなのでまだ正月気分です。昨日も午前午後と分けて何名かが春日神社の方にお参りに行きました。思ったよりも空いていて、鹿さんにご挨拶もしてくることが出来ました。おみくじも引いていましたね。管理人が一緒に見た人は小吉でした。まぁまぁ良い結果なのではないでしょうか。ちなみに管理人...
2024.01.04 08:33Stand By YouOfficial髭男dismから。もうイントロ聴くだけで自然と身体が揺れてくる心地よいリズムですね。懐かしいのに色あせない感じが良いですね。さて、みなさんこんにちは。新年明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願い致します。今年は本当に大変な幕開けになりましたね。石川能登半島の大地震から始まって、二日には日航機の事故、昨日は北九州の火災と山手線での切りつけ事件、平穏な三が日は今年はありませんでした。被災された方や事故・事件に遭われた方へ心よりお見舞い申し上げます。それにしても震度7は凄まじい威力だというのを改めて感じさせられましたね。道路のうねり具合のやばさや、迫り来る土砂崩れなど、いざ自分がそういう場面に出くわしたらきちんと動けるのかと...