2020.07.28 23:26ただ君に晴れ最近CMでもよく流れてますね、ヨルシカ。透明感のある歌声と耳に残る旋律が良いです。この曲なんかは特にメロディラインが良いですね。一日中どの場面でもすんなり入ってくる感じの曲調。さて、みなさんおはようございます。今朝もニュースで報じられていますが、今年は本当に水害が多いですね。今朝は山形が水害に遭って大変なことになっています。連休中もまた球磨川が氾濫したそうで、こちらはあまりメディアに取り上げられていなかった様子。連日コロナだGoToだって言っていて埋もれてしまっているんでしょうか。コロナも、もうやばい位広がりを見せているようですが何故今緊急事態宣言を出さないんでしょう。もう緊急事態だと思うのですが、アベノマスクを頑固に再送してる場合じゃないのではと。そ...
2020.07.22 09:30ポッピンアパシー米津さんのちょっと懐かしめな曲。最近は結構なりを潜めたこういうタイプの曲も昔はたくさんあって、こういう振れ幅みたいなのが大きいところがいいですね。さて、みなさんこんにちは。久しぶりの出勤となりまして。久しぶりに来たら全テーブルに飛沫飛散防止パネルが設置してあって驚きました。先週はまだ1枚しかなかったはずなのに。みんな元気でしたねぇ。管理人も久しぶりにみんなと話せて楽しかったですが、復帰初日から飛ばしすぎな位喋りましたね(笑)今日は調理プログラムでした。ちらっと聞いたところによるとチーズタッカルビだったそうなので、今日は韓国料理だったみたいです。午後の日課で利用者さんに誘われて筋トレを一緒にしていたのですが、いやぁ・・・体なまってますねwあまりにもスタミ...
2020.07.15 11:25感電自分の家のパソコンでも実家のパソコンでもスマホでも、まず最初に変換されるのは「関電」。米津さんの新曲、金曜ドラマの主題歌ですね。音楽はもう言うことなしにかっこいいですが、これがドラマに流れるとなんと見事に合うことか。さて、みなさんこんにちは。冒頭に書いたように、今日から実家にいます。父の49日以来なのでなんだかんだで4か月しか間が空いていないため、そこまで久しぶり感はないですね。ただ、近年の帰省中はだいたい昼ご飯を食べてから父の病院に見舞いに行くのが午後の日課だったので、今回から初めてそれがない帰省になるのがどうなるのか。とりあえず今回の帰省の大きな目的は父の初盆法要。そして後半は兵庫の祖母のところに行き、祖父の一周忌のお参りをします。ちなみに、今日は...
2020.07.08 08:59メロディーフラッグ 2ずいぶんと懐かしいMVを見つけたので。以前にもこのタイトルで書いてます、なので2とつけました。歌詞の一つ一つが胸に響きますね。色あせない。MVも、今の技術で同じ構成で再録したらめちゃくちゃ綺麗なMV完成するんじゃないかなって思います。さて、みなさんこんにちは。まずはじめに。今回の豪雨で被害に遭われた方へお見舞いを申し上げると共に、お亡くなりになられた方へご冥福を申し上げます。少しでも早く日常が取り戻せるようお祈りしております。実家の方もかなりの豪雨だったようで、携帯のお天気アプリに実家近辺を登録してあるため毎日のように頻繁に速報が流れてきています。ただうちの実家はマンション7階なのでとりあえずは平気だそうですが。来週に帰省するんですよね。帰れるのか、そ...