星野源さんのアルバム収録曲。これに限らずですけど、源さんの曲っておそろしくすんなり耳に入ってきますね。違和感がなくそこに存在している感じで、どの曲を聴いても好きになれる不思議。
さて、みなさんおはようございます。
新年度最初のブログになります。
新元号も無事「令和」(まだ一発変換できない)に決まりました。万葉集だか日本書紀辺りからの引用で初の国書からと言っていましたが、そもそもその国書自体が中国の書物からの影響を受けているのであまり国書感がないそうで。ツイートもしましたが、西暦から18引くと令和〇年になるとのことで、「R-18」と覚えておきましょう。
今年度は新しいメンバーさんが3人増えました。二日経ちましたが、まだまだ介助者も手探り状態です。そしてかなり手狭感が出てきましたね。これは久しぶりに模様替え発動でしょうか?でも今の状態もかなり考えた結果の出来栄えですからね。もうちょっと考えてみます。
元号が変わると業務の方も色々と大変になりまして。管理人のメインの事務仕事でもある請求事務は今のところ平成表記なので、これを令和に直したソフトの配布を待ち望んでいる次第で。トムトムの文書は今年度から西暦表記に統一することにしました。けど、今年だけは個人的には令和元年という文書も作りたい(笑)
今週は桜が見ごろですね。トムトムでも連日散歩や車を使って区内あちこちの桜を見て回っています。寒い日が続いているので、週末まで桜が残りそうですね。今週末に入学式がある学校も多いと聞くので、桜がある入学式になりそうで何よりです。
桜と言えば、先週末に上野公園に行ってきました。結構早く着いたので、勢いで上野動物公園に行ってジャイアントパンダのシャンシャン達に会ってきました。あまり混んでいなく、そこそこゆっくり眺めたり写真を撮ることができました。可愛かった。上野動物公園は小学生か幼稚園の頃に家族でパンダを見に来たことがある以来で、実に30年以上ぶりくらいですかね。
そろそろ春のお出かけのアンケート締切なので、週末には各行き先が確定することでしょう。うちの担当コースは無事開催されるのか。
それでは、また。
0コメント