前にも同じタイトルあったかな?動画紹介しただけだったかな。
オリジナル音源聴いたことある人はわかるのですが、ラスサビ前からラスサビがMVだとちょっと違うんですよね。このMVだと藤くんが一人でコーラス無しで歌い上げるシーンが圧巻なのですが、音源だと空白無しのコーラス入りとなっています。
どちらも素晴らしいのですが、個人的にはMVバージョンの方が好きです。
この曲、歴代の曲の中でも1、2を争うレベルで名曲だと思うんですけど、MVの再生回数が思ったより伸びないんですよね。その前のやつは半年早く公開されていますが、再生回数が1/6位(それでも300万回は再生されていますが)なのが不思議。
さて、みなさんこんにちは。
暑い日が続きますね。梅雨明けはまだおあずけみたいで、復活した梅雨前線が明日にかけて南下してくるので、それが抜けたら梅雨明けになるのかなぁ。来週かな?
先週、泉区重心部会に参加してきました。
今年度は区内での困り事について問題を3つのカテゴリーに分け、それぞれに分かれて話し合っていこうという流れになります。
「移動」「情報」「医療」の3点。個人的には情報分野に行って、前に話した課題について語りたいと思っていたのですが、部会内でどこに入りたいか順番に聞いていく中で誰も医療分野に手を挙げていない状況になっていたので、仕方なく一番乗りで医療分野に立候補。これで流れが変わるかなぁと思いきや、最後の一人になるまで誰も手を挙げてくれないという始末。もう一人でやろうかなぁと思っていましたが、最終的に二人加わって3人になりました。
ところが。
後の二人がとんでもないスペシャリストの方で、管理人の場違い感がヤバい。
グループに分かれる前に幾つか案を考えておいたのですが、分かれて始まった話し合いの直後に一人の方に全部言われるっていう。しかも内容が管理人のメモとほぼ同じで、脳内を読み取られてるのかと思うくらいビックリしました。
当然喋るネタも即無くなったわけで、あとは頭をフル回転させながら一生懸命話に着いていきました。次回が怖いわw
そんな今日は調理プログラムでした。ハンバーグ的なやつと、なんだか映える感じのサラダと、スープの存在を確認しました。美味しいって言っていたので、美味しかったみたいですよw
積み上がっていた仕事もようやく底が見え始めたかなぁって感じですが、そうしている内に月末が近づいてくるんですよねぇ。一ヶ月が早い。なんて言ってる内に一年もあっという間に過ぎ去って、一年が早いって言う事になるんだろうなぁ。
とりあえず今日はこの辺で。
それでは、また。
0コメント