三原色

YOASOBIから。

某携帯会社のCMで流れていたので耳にした方も多かったでしょう。

とりあえず新年一発目ということで、ノリの良い曲をチョイスしてみました。


さて、みなさんこんにちは。


新年明けましておめでとうございます。本年も変わらぬご愛顧の程、よろしくお願いいたします。

また、喪に服されている方へは

本年もよろしくお願いいたします。

ということで、2パターン用意しました。

皆様のご事情に合わせて各自で読んでいただければと思います。


新年が明けまして。

と言っても先週の水曜日に普通にこのブログを更新していたのであんまり年末年始感は無いわけですが。

それでも年は明けたので、昨日は初詣に行ってきました。

行きましたが。

やはりどこの施設も考えることは同じのようで、春日神社の駐車場は見事に満車。周りを3周ほど回って時間を稼いだようですが結局空かず、そのまま戻ってきたそうです(笑)

なので初詣については来週とかに再チャレンジですかねぇ。

ということで、昨日と今日は書き初めを順番に行いました。

今年の目標や抱負を書くメンバーさんも居れば、普段の口癖をそのまま書いたりしていたメンバーさんも居ましたね。

管理人は自分の書き初めはしていませんが、ご指名があったので一緒にお手伝いしながら書いたりしていました。


そして年末の方のブログでも触れていた通り、バスボムもかなりの勢いで作っていますね。みんな頑張っています。


そんなこんなでとりあえずヌルッと年が明けてスタートしたわけですが、管理人は早速来週一週間居ません。実家に帰らせていただきますので。

ブログは更新する予定ではいますが、あっちに居ると曜日感覚が薄いので忘れるかも。

火曜日はイオンに卵を買いに行くような気がするので、その次の日かな。

まぁ何か用がある方は気軽にLINEなりなんなりしていただければ返信は普通に返します。


帰るにあたって今心配なのはやはりオミクロン株ですよね。感染力が半端ないですね。一気に増えてきてます。福岡大丈夫かな。まぁこういうご時世なので、地元の友達に会うのも今年も控えることにしていますが。


とりあえず新年だからこんなもんかな。


D-1の撮影をね、ぼちぼち始める予定です。


その他に今年考えていることは、Youtubeで何か動画を上げて行こうかなと思っています。

「○○やってみた!」みたいなそういうやつじゃなくてね。

こういうご時世で施設見学とかも出来ない事情もあるので、わかりやすい映像をいつでも見れるようにしておくと良いかなと。

まぁ、おいおい。


それでは、また。ことよろー!

0コメント

  • 1000 / 1000