優里さん。
この曲、相当良いと思うんですよね。サビのところの盛り上がりが管理人好みです。
さて、みなさんこんにちは。
もう今年も10日を切りましたね。
とてつもなく疲れておりますよ。
これからまだ月末の締めが控えてるとかちょっと信じられないですね。
年賀状、ようやくほぼ98%終えることが出来ました。
自分の年賀状の進捗は0%ですが。
メンバーさん向けは来年も出すつもりですが、それ以外の年賀状はもうやめようかなぁと考えています。まぁそのメンバーさん向けすら今年はまだ一枚も手をつけてないわけですが。
先日、支援者向けの研修として虐待防止研修の基礎知識編①を行いました。
途中グループワークなんかを挟みながらつたないながらも講師を務めさせてもらいましたが、思ったよりも各グループが活発に意見を出し合っていてとても良かったと思います。
来月も実施しますが、まだ資料作ってないな。あれ?これも年内に作らないと年明けだと管理人休みだから作れない流れじゃない?
最近は家とか事務室で作業中はSpotifyで色々な音楽を聴いています。今まで全然こういうの使ってこなかったですが、これは便利ですね。ラジオとかで耳にしていた曲が歌詞つきで聴けるっていうのが良いですね。今はネックスピーカーで聴きながらブログ書いていますが、家で聴く用のスピーカーを今週中に設置する予定です。そんな大きくないやつで。
そういえば昨日、横浜市営地下鉄で事件ありましたね。ハンマーで殴るやつ。ちょうどその時間、送迎でその付近を走っていましたが、全然地上は静かで後々になってそのニュースを聞いて驚きました。しかもまだ捕まってないとかで、困りますね。
そういえばパート2ですが、先ほどバスボムの注文が大量に入りましたね。40とか50という数字が聞こえてきました。納期的には1ヶ月ほどありますが、だからと言って後回しにすると大変なことになりそうなので年内に作り始めないといけないですかね。
そういえばパート3ですが、今年のクリスマスってあるんですか?岸田政権になって廃止になるとかなんとかって言っていませんでしたっけ?
前にも書いたかな、クリスマスと言えばセイント聖矢を思い出しますね未だに。
子供時代にセイント聖矢の「ファミコンのカセット」をサンタに頼み、クリスマス当日枕元に置いてあったプレゼントはセイント聖矢の「歌が入ったカセットテープ」だったこと。子供だった管理人は号泣し怒っていましたが、今思い返すと親には申し訳ないことをしたなぁと毎年思い出します。あのカセットテープもなんだかんだで好きで結構聴いてましたね。
あ、サンタさんに申し訳ない、だった。サンタさんは居ますからね。
来週はちょうどトムトムの営業年内ラストですが、同時に月末の締め作業日でもあるのでブログが書けるかどうか怪しいですね。もしかしたらその前に更新するかもしれません。
それでは、また。
0コメント