BUMPのちょっと懐かしいアルバム「orbital period」の最初に収録されている曲。
この曲は同アルバムの最後の曲とリンクした歌なんですけど、通してアルバムを聴くとこのアルバムのコンセプトというか想いみたいなのが感じ取れます。このアルバムではないですけど、以前のアルバムにも最初と最後の曲が対になっている物があったのですがそれは後年になって編曲されて一曲に仕上がった時は鳥肌が立ちました。
ちなみにこの曲は個人的ベストアルバムの一曲目でもあります。
さて、みなさんこんにちは。
寒くなりましたね。ついに管理人も半袖から長袖になりました。
今日は調理プログラムでした。久しぶりに料理した気がする(笑)
今日のメニューはお好み焼き、塩焼きそば、ティラミスでした。
塩焼きそばはあえて具材をシンプルに角切りベーコンと玉ねぎスライスだけにして、ベーコンの旨味を出していく感じで作りました。
お好み焼きはあまり具材の食感を出すと食べなさそうなメンバーが居たのであえてふんわり食感を出し、シーフード系は入れずにカニカマを入れることで風味を効かせ、キャベツも細かくみじん切りにしてとにかく食べやすい感じにしました。
こうやって書くとプロっぽいコメントになりますが、普通に食べやすく作っただけです。旨味とか風味とか後付けのコメントですよね(笑)
先週の金曜日は個別プログラムがありました。
小田原城を攻めに行ったようで、坂がきつくて大変だったと介助者が帰って来てから言っていました(笑)
その他にも守谷のアンパンの店の前で撮った写真が送られてきていたのできっとお土産に買ったのでしょう。あそこの美味しいんですよね。
相変わらずまだフェスタの事後処理を行っているわけですが、これがまたなかなかやる気スイッチが見つからずに困っています。今週は週当番と言うのもあってやること多くて。
なんだかんだでいつもの事務仕事と週当番の仕事をやるともう気力メーターが0になっているんですよね(笑)今日だってこれ書いたらきっともう何もしないですね。雨だっていうから早く帰りたいと思ってるし。傘ないし。
とりあえず今週中には残っている仕事を全部片づけて、来週からは次の行事に備えて色々動きたいなと考えている今日この頃です。
それでは、また。
先週書いていたBUMPの個人的ベストアルバム、そのプレイリストを公開!
1,voyager
2,月虹
3,K
4,バトルクライ
5,ギルド
6,Title of mine
7,宝石になった日
8,Merry Christmas
9,プレゼント
10,66号線
11,夢の飼い主
12,embrace
13,話がしたいよ
14,メロディーフラッグ
15,リリィ
16,ロストマン
17,flyby
大半がアルバム収録曲だったりするのですが、選考基準はどれだけ心を震わされたか、ですね。自分に重ねて歌う曲もあれば、誰かや何かに想いを馳せて歌う曲もあったり、とにかくカラオケで歌う時には特に気持ちが入る曲達です。あぁ、またカラオケ行きたくなってきたな(笑)
0コメント