2021.07.27 23:41少女A中森明菜さんの不朽の名作。なんでこれかと言うと、7/28が発売日なんですよね。本当は生まれた日のCDを探したかったけど一番近いのがこの曲だったので。1982/7/28。そしてなんでこの数字にこだわったかというと、今日が管理人の誕生日だからですね(笑)全く同じ日に生まれた有名人としては根本はるみさんがそうですね。ちなみに今ブログを書いている最中に非常勤さんや看護師さん、職員からお祝いのプレゼントをいただき、なかなか執筆が進まない状況です(笑)ありがたいことです。管理人は「祝うことが好き」なんですけど、「祝われるのは恥ずかしいから苦手」なんですよね(笑)プレゼントも用意していただかなくてもさらっとおめでとうコメントでもあれば十分なんですけど、そういう話をす...
2021.07.21 08:22RPGSEKAI NO OWARI懐かしいですね。セカオワの中でもかなり上位に来る好きな曲です。さて、みなさんこんにちは。先週はお休みをいただいていたので、久しぶりのトムトムでした。今週は3日間だけでしたが、驚くほど疲れましたね(笑)実家に居る間はあまり喋らない(というか本来は無口な性格なので)生活をのんびりと過ごしたわけですが、復帰初日からめっちゃ喋りましたね。月曜日の午前で声がれしましたから(笑)今日は調理プログラムでした。お好み焼きに串カツ、納豆巻きとずいぶん重めなメニューだったようです(笑)管理人は担当ではなかったのですが、参加メンバーさんに頼まれて午後に持って帰る分のお好み焼きに絵を描くお手伝いをしました。ハートにしたいとのことで、色々と知恵を絞り...
2021.07.14 11:10願いsumika、ちょっと前の曲ですが。名曲なんですよねぇ。そもそもsumikaの曲自体に名曲が溢れているんですけど。もっと評価されてもいいと思うんですよね。さて、みなさんこんばんは。覚えていましたよ、今週は。今はFNS歌謡祭観ながらリビングでパソコンやってます。さて、この一週間ですか。と言っても管理人はご存知の通り今週は休んでいるのでこの三日間はわかりませんが。先週職員が一名退職しました。と言っても有休消化の都合で8/31までは在籍していますが。あれ、15だったかな?とても賑やかな女性だったので、抜けた今週はとても静かに感じているんじゃないでしょうか。管理人も居ないし。彼女はとにかく仕事がよくできましたね。思考的に管理人と似ているところがあったので、お互...
2021.07.11 11:51Virtual InsanityJamiroquaiが日本で一躍有名になった一曲。今聴いてもオシャレ。色褪せない名曲。さて、みなさんこんばんは。びっくりするほどブログの更新すっ飛ばしていました(笑)知っている人は知っていますが、管理人は現在横浜にはおりません。ちょっと早い夏季休暇をいただき、実家に帰省しています。まさに数時間前に。約半年ぶりとなりましたが、特に大きく変わっていませんね。駅にホームドアが設置されてたくらいかな。あと由々しき問題としては、パソコンがびっくりするほど反応が鈍いこと。半年前はここまでレスポンス悪くなかった気がするんだけど・・・母からは「PCでヤフー開けなくなった」って聞いていたので、アプデが入って設定が初期化されたかなと思っていたけど、普通にヤフーが開けていま...