真っ赤な空を見ただろうか

言わずと知れたBUMPの名曲。このMV、みんな若いw

最近は天気があまり良くないから真っ赤な空なんてなかなか見れないけど、色々と辛い今の時期だからこそ、真っ赤な空を見る余裕は持っていてほしいですね。


さて、みなさんこんにちは。


本日はお知らせから。いや、お知らせしかネタが無いか。


まずは外部の方も含めたお知らせ。

毎年11月に開催していたトムトムフェスタですが、今年度はコロナの影響で中止となります。幾分県内の感染者数は抑えられているとはいえ、やはり3密を回避してのお祭りというのは現状なかなか厳しいこともあり今年度は開催を見合わせることとなりました。楽しみにされていた方もいらっしゃるとは思いますが、ご理解いただければと存じます。


続いて内部向け。

今年度は納涼会・宿泊研修を中止とさせていただきます。

個別プログラムに関しては以前に希望をお伺いしましたが、こういったご時世もあり皆さんのご希望も幾分変化しているだろうことも見込まれますので、再度希望調査をさせていただきたいと思います。

この辺に関しては改めて皆さんには文書にてお知らせをさせていただきますが、まぁブログを毎週チェックされている方への速報ということで。


今日は防災訓練がありました。いつもの避難訓練と水消化器を使用しての消火訓練。唯一今までと違う点は、朝から一切防災訓練に関して誰も触れなかったという点。これは評価出来ますが、非常勤さんにそれを伝えていなかったため非常勤さんから「今日防災訓練やらないの?」とネタバレ的な感じになってたのが残念ですねw

常勤職員も今回はいつもより声が出ていましたね。よく聞こえていました。まぁそのとき管理人はトイレの中に居たんですけど。これが本当の火事なら途中だろうがなんだろうが担いででも逃げていましたが、今日はちょっと動けない状況だったのであえて逃げ遅れたという体で参加してみました。ちゃんとトイレに確認しに来てくれたので、最終的には忘れられて逃げ遅れるという事態にはなっていなかったと思います。

なので管理人は今日は中から消火訓練を見させてもらいました。暑そうでした。

午前中は「これ今日は訓練出来ないんじゃない?」っていう位天気が悪かったのに、午後になってからめちゃくちゃ晴れましたね。さすが、うちの防災担当は晴れ男を自称しているだけのことはある。


そんなわけで、今年度はイベントが大幅に無くなってしまいますね。さみしいですけど、今年はグッと我慢して地盤をきっちり固める年なんだと気持ちを切り替えて頑張りたいと思います。


そんなわけで、今週のあつ森コーナー。

昨日の夜に急に島の評価を上げたくなって、一晩で最高評価になるまで家具置いたり花植えたりしました。無事に達成したので、島に散らかった家具を全部片付けたらいよいよ金のバラを栽培してみたいと思っています。カブは今週は通常の波型だったので、プラスのところで早々に売り抜けました。買値がそこそこ高かったので、利益は40万ベル程度でしたが。来週はちょっと多めに勝負かな。


それでは、また。

0コメント

  • 1000 / 1000