Flamingo

脊椎がオパールになる頃、ライブの一曲目を飾っている曲です。

なんでしょう、もう米津さんは尊いですね。ハチさんの時代をリアルタイムで追いかけていた身としてはずいぶん遠くに行ったような気がしたりもしますが、曲はちゃんと今もそばにいますね。


さて、みなさんこんにちは。


毎日寒い日が続きますね。そして関東の渇きっぷりはちょっと異常ですね。さすがにそろそろ降ってくれないと、毎日のように火災が起きていますからね。先日ツイートもしましたが、うちの向かいにある13,4階建てのマンションが夜9時くらいから非常ベルが鳴りっぱなしで、消防車が何台も駆けつけて外が真っ赤になっていました。結局誤報だったようですが。


トムトム的には特に大きな行事はありませんでしたねぇ。とりあえず金曜日に大型個別プログラムが実施されますね、東京ストロベリーパーク。自分の担当の個別はまだ決まっていませんが、非常勤さんからちょっと情報をいただいたのでそこを調べてみるつもりです。話を聞く限りではかなり良さげだったので。

早くも一月が終わってしまうそうで、今年も残すところ11ヶ月となりますね。そして平成も終わってしまうそうで。次の元号はなんでしょうね。M(明治)T(大正)S(昭和)H(平成)と来ているので、次辺りはK辺りが濃厚ですが。もう元号制度やめて西暦だけにした方が混乱しないと思うのは私だけでしょうか?請求事務の方も色々と変えなきゃいけなくなるだろうし、一般企業の方もすごく大変だと思うんですよね。その辺をえらいひとたちには理解出来ないんですかね(笑)


明日は会議でお宅訪問があるとのことで・・・締めの作業があるんですけどね・・・


それでは、また。

0コメント

  • 1000 / 1000