まぁ、この曲になりますよね。
BUMPから、スノースマイルです。
ご存じの通り、関東は昨日たっぷり雪が降った影響で首都圏の雪への弱さがまた露呈してしまったわけですが。
トムトムも今日は残念ながら事業所近辺の雪かき及び路面の状況が読めなかったこともあり送迎は中止とさせていただいていました。
さて、みなさんこんにちは。
そんなわけで今日はお休み・・・ではなく、普通に開いていましたよ。
メンバーさんも一人だけ自主送迎で来られたので、かなり手厚い介助となっておりました。
午後はカラオケを希望されていたのですが、この方は自分では歌わず盛り上がりたいタイプなので、管理人と所長で2時間半くらい歌ってました。何故か後半は管理人がずっと歌わされていましたがw
昨日も帰りの送迎が怪しかったので日課を早めに切り上げて、介助者も早めに帰宅させました。
帰りは雪を楽しみながら歩いて帰ろうと思っていたのですが、思いのほか雪も風も強かったのでバスに乗ろうとバス停へ。
17:26分発がもうすぐ来る、17:17分に到着。やはり同じようにバスに乗ろうと考えている人がちらほら並び始めました。17:30、バス来る気配なし。まぁ交通機関の大幅に乱れているだろうし、バスに乗る人も普段より多いだろうから少しは遅れるかなぁと思い、そのまま待機。17:45、気付いたら並んでいた他の人はみんな諦めて歩いて帰ったようで、吹雪のバス停の前でひとりぼっちでたたずんでいました。17:55、次のバスの時間。まだ来ない。18:00、ついにバスが来ました。もう身体は芯から冷えて、ダウンもずぶ濡れ、ジーパンも重くなってました。しかしながら神奈中バスさん、バスが一本抜けた事に関しては何も言ってくれない。でももうそれについて何かを言う気力も体力も無かったので、大人しく乗っていました。
夜は夜で急に雷鳴ってびっくりしましたね。割と珍しい現象だそうで、雪おこしと言われているそうです。
今日は朝7:15から雪かき開始。
いつもはトムトムの前だけで終わるのですが、今日はなんとなく他もやろうかなと思い立って、隣の土地からバス停まで全部やってみました。萩丸の横断歩道も雪で見えなくなっていたので、そこも綺麗に雪かきした後は、そこから反対側のバス停までの道も整備。
別に誰が見ているわけでも、頼まれたわけでもないのですが、やってて楽しくなってきてしまってずっとやってましたね。
たまに通りかかった人がお礼を言ってくれたりしたので、気持ちもあったかくなりました。
トムトム前からバス停あたりはお年寄りやお子さん連れが結構多いので、少しは安全に通ることが出来るようになっていれば幸いですね。
現在はだいぶ雪も溶けて来ているので、明日は送迎出来るかな?
今日も一応自分の車は置いていくつもりです。家の前がどうなっているかわからないので、念のために。
ただ、朝2時間以上雪かきしていたからか、思ったよりも疲れているみたいで猛烈に眠たいですね。その上これから歩いて帰るつもりなので、歩きながら寝そうですね。
あ、今年もちゃんと雪だるまとミニかまくらを作成しました。楽しかったなぁ。
それでは、また。
0コメント