だから僕は音楽を辞めた

ヨルシカ、とてもヨルシカな曲。

音楽じゃなくても、色々なことに置き換えられるような気がします。

わかりやすく音楽にしてくれてるんだっていうだけで。


さて、みなさんこんにちは。


ここ数日でコロナ感染者数が急激に減りましたね。なんなのでしょう。

これでまた気が緩んで、どでかいリバウンドが来るんじゃないかとヒヤヒヤしていますが。

こないだは三連休で明日も休みだったりして、間を休み取って大型連休にしている方も世の中にはいるでしょうが、三連休は列島を台風が通過していったので人流は抑えられたのではないでしょうか。


気付けばもう9月も終わりにさしかかろうとしていますね。

今年もなんかあっという間に終わっていく気がします。

行事らしいこともなく、季節感もあまり感じられず、ただただ過ぎ去る日々。

むなしいですねぇ。


思いやりって大切ですよね。

この仕事をする上で大事にしなければいけないものだと思っています。

年々仕事を続ける上で、メンバーさん相手はもちろん支援者同士の思いやりについてもその重要性を感じる様になってきました。

なので管理人としてはいつも周りを気にするようにして仕事には臨んでいます。

みんなもそうなってくれると嬉しいですねぇ。優しい世界。

でも現実は厳しいですね。

人はみんな自分で精一杯で他人を思いやるほどの余裕はなかなか持てないのが世の中の現状です。


心のバイオリズムみたいなのがあって、大きな周波数みたいに山有り谷有りみたいに気持ちとかモチベーションとかが上がったり下がったりするんですよ。

そしてどうやら今は谷側に向かって進んでいる時期のようで、だいぶ気持ちがダウン気味です。


そういえば、昨日指を怪我しました。

帰りの挨拶の本当5秒前、指先を削ってしまい慌てて絆創膏を貼りましたが、送迎中に絆創膏全部血で染まるくらいに出血してましたね。

帰宅して風呂で絆創膏剥がして洗いましたが、指先だけ進撃の巨人みたいになってました。

とりあえずキズパワーパッドで修復を試みています。

自分でやった怪我なので、誰を責めることも出来ないですね。間抜けですね。


色々書きたいこともあったのですが、事務室に色々な人が来て横で雑談を繰り広げているので集中出来ないため今日はこの辺にしておきます。


今日は何食べようかな。


それでは、また。

0コメント

  • 1000 / 1000