ソラニン

最近ちょっとまた自分の中でアジカンブームが到来しています。特にこの曲が収録されている「マジックディスク」は名盤ですね。

この曲は同名の映画の主題歌になっています。映画自体は観てない(観たかもしれないけど覚えていない)のですが、かっこいい曲ですね。ラストのところは歌っていて突き抜ける感じがたまりません。


さて、みなさんこんにちは。


本日をもって2020年度、コロナによる不思議な2020年度の締めとなります。

今年度は本当に行事がなく、感染対策などハード面での整備が続く一年となりました。

ハード面においてはこの一年で本当に色々と充実しましたね。最初期のパーテーション作りから始まって、今では空気清浄機がたくさんあったり玄関の外に手洗い場がついたりと、ぱっと見で変わったのが見てとれます。

ソフト面、まぁ日中の支援内容については本当になかなか外に出られない日々が続いたこともあり、日々内容を考えるのが大変だった一年に感じます。その中でバスボム作りや手作りマスクの販売など、新しい作業が少しだけ増えたことで今までよりも売り上げはあったのではないでしょうか。


日々の支援においては、色々と考えさせられることが多い一年でした。

特に自分が幾つかの研修に参加させていただいたこともあり、普段の支援を改めて見直すきっかけとなり、自身が携わる支援においてはかなりブラッシュアップされたのではないかと自画自賛しているところです(笑)

ただ、それが支援員全体に行き届いているかというとなかなか難しいところですね、正直ジェネレーションギャップというか価値観の違いが浮き彫りになった一年です。管理人のちょっと下までの世代とそこから下の世代では「福祉」という仕事に対する価値観が全然違うんだなと。あ、別に手を抜いているとかそういうわけではないのでご安心ください(笑)

なので、この先福祉業界はどうなっていくんだろうと、管理人が考えていても仕方ないことですが心配になったりもします。

でも、とりあえず目の前のことをコツコツやっていきます。頑張ります。



・・・



いやー、真面目な話はもうもたないですねー。ゲームの話しようかなー。

Twitterでもインスタでも報告しましたが、ハンター復帰しました!(モンスターハンターライズ)

もう社会人なので昔ほどガッツリ時間は取れませんが、それでも毎日平均で2時間~3時間ゲームしてますねぇ。

前回モンハンやっていたのがXXでもう何年も前だったので最初は勘を取り戻すのに苦労しましたが、今は全盛期近くまで勘は戻ってますかね。新しい要素が増えて仕様もかなり変わったので、昔よりも難易度は低くなっているように感じます。

ただ、TwitterでTL見てるとガチ勢は凄いなぁと感心しますね。もうエンディング(ひとまずの)まで行ってるとか早すぎでしょう。まだ5日しか経ってないのに。管理人は今のペースだと夏までに行けるかどうか・・・とりあえず今はソロでハンターやってますが、モンハンのためならオンライン加入してもいいかなとも思っています。実際ソロでは限界もあるので。


ゲームの話を打っている時はめちゃめちゃ早く文章が打てる不思議(笑)
まぁ年度の締めとはいえ、一年で見ればただの月末ですからね、こんなもんでいいんじゃないでしょうか(笑)


それでは、また。

0コメント

  • 1000 / 1000