ゲーム音楽なんですけどね。
管理人世代のゲーマーには熱く響く楽曲です。
ロマンシングサガというゲームのボスバトル専用曲。聴くだけで熱くなるし、なんなら効果音も頭の中に流れてくる程度には染みついています。
大体はFF(ファイナルファンタジー)とDQ(ドラゴンクエスト)、そして一部の層がロマサガと言った感じで分かれるところですが、管理人は全部やってきました。この3シリーズに関してはクリア出来ないままにする(いわゆる積みゲー)ことはせず、きっちりクリアしたし、なんだったら何周もプレイしていました。懐かしい。
さて、みなさんこんにちは。
いよいよすっかり春めいてきましたね。今日もすでに日差しがぬくぬくと突き刺さっています。
今年から花粉症本格デビューした管理人は目がかゆいですね。元々目をこするクセがあるのですが、それにさらに拍車がかかった感じです。
緊急事態宣言が延長されまして、関東はまだまだ我慢の時が続きますね。ワクチンもようやく横浜でも走り出したそうで、市民の元にはまだまだ届きそうもありません。
そんなわけで、とりあえずまだまだ行事らしい行事も計画すら立てられそうにないため、当然ブログのネタは枯渇しております。
来年度の行事担当などもまだ。
ただ、調理プログラムとトムフレンズの担当だけは決まりましたね。管理人は2年連続4月の調理担当でした。誰とやるかも決めましたが、その辺の記憶は定かではありませんのであとで確認してみます。トムフレンズに関しては管理人はブログの更新をしているので、来年度も免除となっております。
トムフレンズに関してですが、もう手書きでやるのがしんどいと主に字が汚い男性陣から意見があったので、今後パソコンを使用したトムフレンズが増えてくるかと思います。手書きのあったかみ的な物は無くなってしまうかもしれませんが、読み手のことと書き手の苦労を考慮した結果ですので、ご了承ください。
さ、書くことなくなったので今日はここまで。
もう伊藤園のビネガーサイダーは買わないんだ。
それでは、また。
0コメント