ASIAN KUNG-FU GENERATION
若い。MVが若い。
勢いが凄まじい曲ですね。かっこいい。
さて、みなさんおはようございます。
いよいよ本日が今年最後の営業日となります。
周辺の事業所はもうお休みに入られているところも多く、今日も曜日外のメンバーさんが数名来所の予定です。
いやぁ、今年は本当に色々ありました。
去年のラストのブログをちょっと読んでみたんですけどね、当然今の状況なんぞ知る由もなく色々と新しい年への抱負というか行事の予定なんかを話していましたね。
そして笑えたのが、去年の今頃もメンバーさんからの愛情の深さというか重さに困っている自分がいた事ですねぇ・・・今も変わらずどころか去年よりも重みを増しているのがおっかないですねぇ・・・こないだ非常勤さんにも「どうしてそんなにモテるんだろうね」と言われましたが、そんなもん管理人が聞きたい位ですよ(笑)
そんなわけで今年一年を振り返ってみるとですね、とにかく「別れ」の多い一年でした。
年明け早々に父が他界し、職員の退職、利用者さんの他界と、とにかく別れが強い印象の2020年でした。
そしてコロナウィルスという未曾有の危機。
緊急事態宣言を受けてトムトムも閑散とした時期がしばらく続きました。
一時期はかなり押さえ込みに成功したかのように見えた日本も、今や他国産の変異ウィルスが蔓延し始めそうな勢いでもはや終息は全然見えない状態となりつつあります。ワクチンの接種について最近何も聞かない気がしますが、どうなっているんでしょうか?
こういった状況もあり、今年度は本当に何も行事らしい行事は行うことが出来ず、通常日課のみ行う事態となりました。
だからですかね、今年はバスボムばっかり作っていた気がします。ありがたいことに定期的に買ってくださる方も多く、在庫を切らさないように頑張っています。管理人は最近毎日柚子の皮をちまちま切っては干すという作業をしています。管理人の手であんな小さな柚子の皮を切るなんてのは無謀なんですよね。ここまで指を切っていないことが奇跡です。肌にピタッと止まる寸止めはもう何度も遭遇しているので、柚子が赤く染まるのも時間の問題なのではないでしょうか。なんて思っているのに、柚子の皮切るの大好きなんですよね(笑)
まぁそんなわけで、今年は10大ニュースも何もないなと。
もう周辺の事業所では利用者さんや職員さんがコロナウィルスに感染、なんていう話をあちこちで耳にするようになってきており、本当にすぐそばまで迫って来たなとヒシヒシと実感しています。
当然事業所においては消毒・換気など感染対策については万全の体制を行いますが、もういつどこで感染してもおかしくない状況なので覚悟だけはしておかないといけないなと。
毎年初売りや福袋など並んでいましたが、今回はさすがに人混みは遠慮したいので行きません。年末年始はおとなしく。
とか言ってますけどね、来週月曜日にはもう仕事始めなんですよね(笑)
良いお年を~とか言ってももう来週会うんじゃん!って思うと、年末年始とは一体・・・という気分です(笑)
まぁね、区切りっていうのは大事ですから。一応今年を締めさせてもらうこととします。
今年も本当にありがとうございました。来年が皆さんにとって良き一年であることを願うとともに、トムトムの益々の発展にご助力いただけますとこを祈りつつ本年最後のブログを終えたいと思います。
良いお年を!
0コメント